一般住宅、2階キッチン排水管 詰まり修繕工事

  • 施工前。お施主様から、2階のキッチンの排水が流れ無いと連絡がありました。 現場にて調査した所、当社は、排水管の詰まりを疑って施工しました。

  • 施工前

  • 施工前

  • 施工状況。排水管を、細かく切断して行くと、油の固まりが、排水管の中で、排水不良を起こしている事が分かり、油の固まりがある配管を撤去、やり変えさせて頂きました。

  • 施工状況

  • 施工状況

  • 施工状況

  • 施工後。排水管の詰まりは解消して、スムーズに2階キッチン排水が流れ、お施主様の要望に答える施工をさせて頂きました。

  • 施工後

  • 施工後

今回の施工事例の様に、キッチンの排水不良は、油が排水管の中で固まり、排水不良を起こす事が多々あります。
皆さんの生活の中で、油が付いた食器を洗う事は、ほぼ毎日有ると思いますが、食器類を洗う時、キッチンペーパーなどで、一度油を拭いてから、食器を洗って頂くと、今回のキッチンの排水不良を起こす事が格段に減ると思います。
とは言え、手間のかかる作業です。
もし、皆さんのお宅で、今回の事例の様な事がありましたら、是非、当社にご連絡下さい。

一覧に戻る

▲TOPへ